GENTOSリゲルヘッドライトGTR-731H

すった

2008年03月25日 22:00

私が購入してから早いものでもう1年半が経過しました。


GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト  GTR-731H




ヘッドライトは壊れやすく、釣り場に忘れたり、海に落としてしまったりした人もいるはず・・・・あ!(w
その度に5000円前後の高級機を買いなおしていると、財布に与えるダメージは大きいはず。
もちろん高級志向の方にはオススメしませんけどね。

とりあえず売れている理由は
1.安い
2.軽い
3.電池が単三電池1本と手に入りやすく安い
4.防滴仕様
5.バンドが十分に長く、ニットキャップの上からもフィットする

釣りで使用するのであれば、十分な機能を備えています。

で、指摘されている問題点は・・・・

1.スポット光を重視した設計なので、周囲が暗い
2.ボタンが押しづらい
3.点滅がジャマ
4.単三電池でカタログ上は10時間だが、実際には4~6時間しか使えない

どれも無視できる内容だと思うんですけどねぇ~

確かに高級機にあるような機能はありませんが、シンプルに使える道具だと思いますよ!

ちなみに福岡の大手ホムセン、Nで1680円で売られています。
交通費を考えれば、ナチュラム(1250円+送料)だって負けていませんよね。

見た目も安っぽくはないですもんね。
私的にはもうコレ以外考えたくないです。オススメしますよ!
関連記事